閉じる

ホーム > 子育て・教育・文化 > 文化 > 島口 > 徳之島尾母方言集 > 尾母方言~ヨ行~

ここから本文です。

更新日:2013年4月12日

尾母方言~ヨ行~

50音区分(区分を押してください。画面が遷移します)

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ラ行 ワ行

徳之島尾母方言集

島口 標準語 用例・意味等
ヨーイ 空腹
飢い
ヨードマァー=空腹になると飯がうまい。極度の空腹(ヨーヌヨーヌ)で辛抱できない(チヂカライ)。
ヨーダリ   ヨーダリムン=陽弛者。動作に活気のない者。元気のない者。卑称。
ヨーネ 今夜 ヨーネブシ=宵の星。宵の明星。今夜はヨーネで、明晩はアチャヨーネ、昨夜はキヌガユルと呼ぶ。
ヨーネガタ 夕方
日暮れ時
たそがれ時
ヨーネナキ=夕泣き。赤児が夕方泣くと縁起が悪いという。乳母は夕飯の準備で赤児の介抱ができないので激しく泣くのだが。申時(サントキ)とは夕方の刻で、織物の織切りはタブーである。また、申時生れは幸運に恵まれない。それで霊力を呼び戻すため、熱釜蓋(イチャガマツタ)を被せる神事が行なわれてきた。
ヨイ 緩い
緩慢
ゆっくり
ヨイヨイグヮナ アッチコー=急がば緩(ヨ)い緩(ヨ)い。
ヨゴイ 痒い ヨゴムン=痒い者。淫蕩な女性の卑称。
ヨゴネガサ=痒根傘。食わず芋の方名。文字通り葉柄や茎根の液をつけると痒くなる。円形の広葉は山小屋を葺く好材料であった。
民謡

三京と石切(キル)な何(ヌ)ぬ情(ナサケ)あてが やがね葉(ガサ)
う筵(ムシル)アレ敷(シ)ちぬ マタ寝(ネ)んでぬ情
※三京と石切はどんな情を交わしたか。ヨゴネ傘をむしろにして共に寝た情。

ヨツマタグラ 四股倉 四本柱の高倉。「羽衣伝説」や「天ぬあむろ口説」によると、次の詩がある。(抜書)

アンマ(阿母)がわるちゅ(悪人)ぬ したんくと(事)の
ヨツマタ(四股)ぐら(倉)ぐゎんば つきあけて(突開)
ムツマタ(六股)ぐら(倉)ぐゎんば つきあけて
ヤツマタ(八股)ぐら(倉)ぐゎんば つきあけて
トビギン(飛衣)マイギン(舞衣)や とて(取) い(出)じゃち
トビギン(飛衣)マイギン(舞衣)や キチミ(着見)レバ
むと(元)ぬあむろ(天降)や なれ(成)たしが
や(家)ぐゎぬみみぐり(三巡) みぐ(巡)てみちゃんと(みたら)
もと(元)ぬしがた(姿)や なれ(成)たしが
もと(元)ぬ アムロ(天降)に なれ(成)たしが
いちがせだぬぼん(一番上の子)さ くしはんげ(腰背負)て
うんがちぎなるし(其次の子)や しじゃいわき(左脇)
(三一書房・日本庶民生活資料集成・南島古謡編)

ヨトギ   ユトギと同義語。
ヨドテ   ユドテと同義語。
ヨングヮ
結婚
グヮは愛称で意味はない。ヨンがインとなる部落もある。
民謡
  • 縁(ヨン)ぐゎぬ情(ナサケ)掛けられば行きも行かれら
    吾(ワン)一人(チュイ) 戻(ムド)らや。
  • 新茶(ミーチャ)ぐゎ買うて送(ウク)てか
    吾等(ワッキャ) 縁(ヨン)ぐゎ許(ユル)さんかな
    吾等が縁(イン)ぐゎ許ちしか
    晴りてぬ 夫婦(ドジュト)ぐゎ。
ヨングヮ 緩ぐゎ
ゆるゆる
ヨイと同義語。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課室:社会教育課郷土資料館

鹿児島県大島郡徳之島町亀津2918番地

電話番号:0997-82-2908

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

徳之島町 観光情報