ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2013年〈平成25年〉10月~12月) > ふるさとの復興のために~フィリピン台風救援金~
ここから本文です。
義援金を町長に手渡す参加者たち
「2013年フィリピン台風救援金」を呼びかけた徳之島在住のフィリピン出身者5名が、11月25日に役場町長室を訪れ、集まった義援金を高岡秀規町長に手渡しました。
11月8日、フィリピン中部を直撃した台風30号は、レイテ島を中心に多くの地域へ甚大な被害をもたらし、地元在住のフィリピン出身者の親族宅なども被災しました。多くの親せきや友人が暮らす被災地を救済しようと、亀津新漁港で11月24日に開催された「食と農林漁業の祭典」会場で支援を呼びかけ、多くの来場者の協力で合わせて10万円が寄せられました。
募金活動を行った高岡エディタさんは「わたしたちのふるさとへの皆さんの温かい心づかいに、心から感謝します」とお礼を述べました。集まった義援金は、日本赤十字社を通じてフィリピンへ贈られます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください