ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2013年〈平成25年〉10月~12月) > 徳之島の夢ある農業絵画コンクール表彰
ここから本文です。
受賞者のみなさん
徳之島地域総合営農推進本部主催の「徳之島の夢ある農業絵画コンクール」で、花徳小学校5年生の植木凌我君が最優秀賞の本部長賞を授賞しました。11月24日に亀津新漁港で開かれた「食と農林漁業の祭典」において、各賞の受賞者に表彰状が伝達されました。
サトウキビの栽培をしていた曽祖父の平田清忠さんと祖父の弟である平田哲男さんに山間部の畑へよく連れて行ってもらったと言う植木君。「高地での水まきは大変」「干ばつが心配だ」「貯水池に水が無くなった」という苦労話を、そのたびに聞かされたそうです。その対策として、雲を吸い込んで散水に利用できる機械を描きました。植木君は「このような機械で、水まきや干ばつに左右されない農業ができるようになってほしい」と夢を話しました。
同コンクールの表彰者は、次の通りです。(敬称略)
・営農推進本部長賞:植木凌我(花徳小学校)
・町長賞:松杏美佳(亀津小学校)
・教育長賞:高山新多(亀徳小学校)
・農業協同組合賞:那須綾乃(尾母小学校)
・南西糖業賞:藤山拓也(亀津小学校)
・南大島農業共済組合賞:田袋勝樹(母間小学校)
・奨励賞:常颯汰(亀徳小学校)、吉山里玖(母間小学校)、石田涼華(亀津小学校)、久保真想(母間小学校)、福田さくら(亀津小学校)
・学校賞:尾母小中学校
本部長賞を授賞した植木凌我君
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください