ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2015年〈平成27年〉7月~9月) > 夏空に歓声が広がる=水掛け祭り「ニィンケ」で無病息災願う=
ここから本文です。
笑顔で水を掛けあう住民ら
町内の亀徳集落で8月16日、互いに水を掛け合い無病息災を願う恒例行事「ニィンケ(ネンケ)」が行われ、地区内外から大勢の住民が詰めかけてにぎわいました。
今回は初の試みとして、県道の一部を通行止めにし、3カ所に水を貯めるプールを設置し実施。車の往来を気にする必要が無いこともあり、道路いっぱいに参加者の歓声が広がりました。
水掛け祭りの後半は、集落内外の青年団が出場し綱引きが行われ、選手たちは水を浴びながら奮闘。花徳青年団はおそろいのカッパ姿のコスチュームで盛り上げました。
総当たりで対戦した結果、亀徳小学校水泳部の女性保護者チーム「亀徳小水泳部女子」が優勝。子どもたちと一緒に大喜びしました。
カッパ姿で祭りを盛り上げる花徳青年団
優勝を喜ぶ亀徳小水泳部女子の皆さん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください