ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2014年〈平成26年〉4月~6月) > ウミガメ産卵=亀津の海岸で=
ここから本文です。
産卵場所に砂を掛けるアカウミガメ
徳之島町亀津の海岸で6月20日夜、ウミガメの産卵が確認されました。徳之島地区自然保護協議会員と関係機関では、産卵場所保全への協力を呼び掛けています。
上陸したのは甲羅の長さが70~80cm程のアカウミガメで、亀津海岸では今期初確認となりました。産卵場所は市街地に近く、台風襲来時には波に覆われやすいなどの懸念がありますが、現状維持の原則に則った保全策を取っています。
ウミガメが無事にふ化できるよう、住民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
注意を喚起している産卵場所
産卵を終え海に帰るアカウミガメ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください