ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2014年〈平成26年〉4月~6月) > にぎやかに集落練り歩く=花徳豊年祭り=
ここから本文です。
大きな声をかけてみこしを担ぐ新村の青年団
徳之島町の花徳集落で毎年恒例の豊年祭りが6月8日、集落内をコースに開かれました。今年も集落住民が前川と上花徳、新村の2班に分かれにぎやかに練り歩きました。
同集落の豊年祭りは戦後から続けられ、今期の五穀豊穣を感謝し来期の豊作を祈ると共に、住民一体で盛り上がる伝統行事です。
各班は、青年団のみこしを先頭に「わっしょい」と大きな声をかけながら、飾り付けた子どもみこしと花車が連なり、集落内約5~6kmを巡りました。
祭りを楽しむ子どもたち
前川と上花徳班のみこし
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください