ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2014年〈平成26年〉4月~6月) > 模範となるようなクラブ活動を=しじゅうにこにこフェスティバル=
ここから本文です。
議案を協議する高齢者クラブ会員
徳之島町高齢者クラブ連合会主催の「しじゅうにこにこフェスティバル」が4月24日、町文化会館で開かれました。同クラブ会員ら約250名が出席。今年度の事業名に「ゆめときめき」を冠することなどを決め、芸能交流で親睦を深めました。
開会式で、同連合会の貞勝仁会長は「本町が模範となるようなクラブ活動を実践していきたい。会員増に向けても協力を」と呼びかけました。
協議は、平成25年度収支決算や平成26年度事業活動並び予算など4議案を承認。質疑応答で、「長年町のために尽くしてきた高齢者のために予算を増やすよう要望すべき」などの提案がありました。
引き続き、請求もれ年金や定期検診受診に関する講話が行われ、町内12地区の高齢者クラブ会員が歌や踊りなどを披露し、和気あいあいと交流しました。
開会に先立ち、県道沿いの緑地帯の美化を長年続け、全国老人クラブ連合会の優良団体表彰を受けた池間高齢者クラブに表彰状が伝達されました。
「これから小唄」を踊る内千川地区の会員
活動充実を呼びかける町高齢者クラブ連合会の貞勝仁会長
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください