ここから本文です。
読み方 | よこづなあさしおのどうぞう |
---|---|
史跡区分 | 名所 |
所在集落 | 徳之島町井之川 |
徳之島の最高峰・井之川岳(645m)を背景に堂々たる姿の記念像は、第46代横綱・朝潮太郎関の功績を称え、平成7年に建立されたものです。
朝潮太郎(本名:米川文敏)は井之川の出身で、身長189cm、体重145kgの恵まれた体格を生かした豪快な押し相撲で名を馳せ、幕内優勝5回、殊勲賞4回、十両優勝1回の好成績を記録しました。
引退後は、高砂部屋の親方として、大関・朝潮や大関小錦、関脇・水戸泉など多くの強豪力士を育てました。
![]() |
『イノヌイビガナシ・ウキボウジガナシ』へ |
大きな地図(Googleマップ)でルート検索を行う(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください