閉じる

ホーム > 子育て・教育・文化 > 教育 > 小学校 > 花徳小学校

ここから本文です。

更新日:2023年11月6日

花徳小学校

令和5年5月現在,本校には全校児童47名が5学級に在籍しています。「あいさつと歌声の響く美しい学校」のキャッチフレーズのもと、元気で明るい子供たちとともにに教育活動に取り組んでいます。

kedoku1

学校教育目標

豊かな心とたくましい体をもち,自ら学び,目標に向かってがんばる子供の育成

重点課題

  1. 学力の向上
  2. 心の教育の推進(人権教育の理念を基底に据えて)
  3. 体力・気力の向上

具体的方針

  1. 基礎学力の確実な定着,思考・判断・表現力の育成,少人数・複式学級における指導の改善,個に応じた指導の充実と家庭学習の充実,ICT機器の効果的活用
  2. 道徳教育の充実,いじめ・不登校の未然防止,元気な声であいさつ・返事,読書指導の充実,環境教育の充実
  3. 基本的生活週間の確立,むし歯予防の取組,体力づくりの工夫,食に関する指導の充実,安全教育の充実
kedoku2

特色ある活動

  1. 情報教育(プログラミング教育)
  2. 環境・防災教育

情報教育(プログラミング教育)の取組

情報教育の取組として,徳之島北部4校(花徳小,母間小,山小,手々小)で,遠隔合同授業を通した研修を行っています。小規模校同士を遠隔機器で接続して合同授業を行うことで,より多くの意見にふれたり,より多くの子供たちの前で発表できたりと,小規模校のデメリットを解消することができます。また,学校全体でプログラミング教育に取り組んでいます。日常生活の中にあるプログラムに気付かせるとともに,プログラミング的思考を育む学習活動について研究を進めています。地区研究公開を令和5年2月7日に開催します。

kedoku3

環境・防災教育の取組

3・4年生の総合的な学習の時間で,世界自然遺産に登録された徳之島の貴重な自然を,体験的に学ぶ機会を設けています。役場や環境省,各団体の協力のもと,海や川,山での校外学習を行い,貴重な動植物の観察や調査を行います。そして,このような自然と人間との共存について,SDGsの理念とともに学習します。こうして学んだことを学習発表会で発表し,保護者や地域の方にも伝えています。5・6年生の総合的な学習の時間に,ハザードマップをもとにしたデジタル防災パンフレット作成に取り組んでいます。また,津波避難訓練を隣接する幼稚園と合同で実施し,園児と児童が協力して避難できるようにしています。
kedoku4

花徳小学校校歌

1.
陽は照るるりの空の下
永遠に緑の南島の
その名もゆかし花徳校
おおなつかしきわが母校

kedoku5

2.
学びの友の五百余が
朝にゆうべにきたえみがく
香りもたかし花徳校
おおほこらしきわが母校
3.
学びをおさめて世に出でん
励む力を奮いたたす
心のふるさと花徳校
おおうるわしきわが母校

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:学校教育課事務局

鹿児島県大島郡徳之島町亀津7203番地

電話番号:0997-82-1308

徳之島町立花徳小学校
〒891-7425
鹿児島県大島郡徳之島町花徳2983
電話番号:0997-84-0063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?