ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2014年〈平成26年〉7月~9月) > にぎやかに先祖を迎える=井之川浜下り=
ここから本文です。
たくさんの人々でにぎわう井之川の港
井之川集落で8月16日夕方、伝統の「浜下り」が行われました。井之川の海岸沿いには、大勢の住民や帰省客が集まり、にぎやかに夕方の時間を過ごしました。
前日に浜に建てたヤドゥイ(仮小屋)には、墓を同じにする親族などが集まり、持ち寄った一重一瓶で宴を催し、先祖の霊を迎えました。海岸線には、一族ごとのヤドゥイやゴザが並び、親戚や友人を交えて和やかなひと時を過ごしました。
波打ち際では、その年に生まれた新生児に初めて浜を踏ませ健康を祈願する、ミーバマクマシ(新浜踏ませ)が見られました。伊藤大也ちゃんは波の音に驚きながらも、井之川出身のお母さんに抱かれ、しっかりと足を海水につけることができました。
数が少なくなってきた伝統的なヤドゥイ
ミーバマクマシをする伊藤大也ちゃん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください