ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2014年〈平成26年〉7月~9月) > オカヤドカリの集団移動始まる=金見崎海岸=
ここから本文です。
集団で産卵場所に移動するオカヤドカリ
徳之島町の金見崎海岸で夜、国指定の天然記念物のオカヤドカリが集団で移動する様子が観察されています。
海岸後背地のアダンなどの木陰から降りてきて、海中でお腹に抱いた幼生を放出します。
今年は、平年よりも梅雨明けが大幅に遅れる可能性がありそうですが、地元の方によると6月29日前後から見られるようになったとのこと。
例年は梅雨が明ける頃からピーク時には海岸を埋め尽くすほどになり、毎年繰り返される自然の神秘です。
岩を渡り砂浜に向かうオカヤドカリ
岩場をよじ登るオカヤドカリ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください