ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2019年〈令和元年〉7月~9月) > 森電業から亀津小学校へ掛け時計寄贈
ここから本文です。
掛け時計を持つ森潤一郎さん(右)と狩集校長(左)
7月12日、有限会社森電業から亀津小学校へ、屋外用の掛け時計が寄贈されました。
森電業の森潤一郎さんはご自身が亀津小の卒業生で、子どもも4人が在学中。
「新元号の節目に、学校へ感謝の気持ちを込めて寄贈させていただきました」と話しました。
掛け時計は耐久性に優れたステンレス製。「子どもたちに時間を大切にして欲しい」との思いが込められ、同小学校の東玄関に設置されました。
森電業は2016年にも亀津中学校へスコアボード等の野球用品を寄贈しています。
掛け時計は亀津小学校の東玄関に設置
時計側面には「令和元年」の印字
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください