ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2016年〈平成28年〉4月~6月) > 将来の夢を叶えるために~学士村塾開講式~
ここから本文です。
学士村塾塾生憲章を復唱する塾生たち
町生涯学習センターで5月21日、平成28年度徳之島町学士村塾開校式が行われました。今年度で8年目となる学士村塾は、町内小中学生の140名の児童生徒が受講を申し込みました。
式で秋武喜一郎教育長は、式に出席した児童生徒や保護者へ「町出身者が進学や仕事などで様々な活躍する中、塾生も将来の目標達成に向けて努力していきましょう」と呼びかけました。高岡秀規町長は、プログラミングなどの将来を見据えた最先端教育ついて説明し、「子どもたちがあらゆるものになれるように教育環境を整えていきたい」と決意を新たに保護者等の意見を求めました。
塾生紹介後に、花徳小学校4年の松本芽衣さんが誓いの言葉を述べ、学士村塾塾生憲章を塾生全員で復唱し今年の学士村塾への参加意識を高めました。
挨拶をする秋武喜一郎教育長
誓いの言葉を読みあげる松本芽衣さん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください