ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2018年〈平成30年〉7月~9月) > 時折の雨にも負けず、一晩中踊りにぎわう~井之川夏目踊り~
ここから本文です。
大勢の住民や観光客らが楽しんだ夏目踊り
8月18日の夜から翌19日朝にかけ、井之川集落で「夏目踊り」がありました。
18日の夕方、一族ごとにヤドゥリ(仮小屋)に集まる「浜下り」での酒肴の後、午後11時ごろから始まった夏目踊り。
集落の宝島、伊宝、佐渡の3つの地区ごとに回る家々の庭先では、時折雨に見まわれながらも、男女が掛け合う唄や太鼓がにぎやかに響き渡り、住民が五穀豊穣を祈願しました。
平成13年に県の無形民族文化財として指定された夏目踊りは、同保存会を中心に集落ぐるみで保存継承活動が行われています。
海岸に組まれた伝統的なヤドゥリ
夕暮れ時、和やかな時間の中で楽しむ浜下り
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください