ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2019年〈平成31年〉1月~3月) > 手々集落の「ぶんぶん凧」凧揚げ行事が復活
ここから本文です。
約5年ぶりとなった凧揚げ行事
1月12日、手々集落に伝わる「ぶんぶん凧」の凧揚げ行事が、手々海浜公園でありました。
凧につけられた紙の飾りが「ぶんぶん」と音を立てることから、その愛称がついたというぶんぶん凧。
途切れていた手々集落の凧揚げ行事を、「地域の子どもたちに伝統の正月遊びを伝えたい」との思いから5年ぶりに復活し、実施に至りました。
当日はぜんざいも振舞われ、参加者はユニークな凧の動きや、ぶんぶんと鳴る音に、大人も子どもも歓声をあげて楽しんでいました。
手々集落に伝わる独特な形のぶんぶん凧
強い風を受けて高々と凧が揚がる
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください