ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2013年〈平成25年〉4月~6月) > 家族みんなで楽しむ~黒砂糖まつり~
ここから本文です。
今か今かと宝探しを待つ子どもたち
畦プリンスビーチで5月5日、毎年恒例の黒砂糖まつりが開催されました。当日は晴天に恵まれ青空のもと、海開きセレモニーにはたくさんの子どもたちが集まり、プリンスビーチ周辺の掃除や宝探しに参加しました。解禁になった海では、早くも子どもたちが泳ぎ始めました。
開会宣言で徳之島町観光協会長の副島博さんが「今日は子どもの日、子どもたちにとって楽しい一日にしましょう」と呼びかけました。午後からは、吹奏楽の演奏やダンス、闘牛太鼓などの催しがあり、会場はおおいににぎわいました。
「サタグンマ」の牛ひき体験では、子どもたちが元気いっぱい牛の手綱を引いていました。今年のさとうきびは品質が良好で、来場者にふるまわれた黒砂糖はとても良い出来たったようです。
牛の手綱を元気よく引く子どもたち
来場者に配られる出来たての黒砂糖
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください