ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2012年〈平成24年〉10月~12月) > 徳之島初のメガソーラー来春稼働へ=起工式=
ここから本文です。
工事の無事を祈る関係者
徳之島初のメガソーラー発電所の起工式が12月27日、徳之島町山の建設地でありました。関係者20人が出席して工事の無事を祈りました。
発電所名は「徳之島町山第一発電所」で、洸陽電機(本社・神戸市)が設計・施工し、日光エナジー開発(本社・大阪市)が事業を行います。2.5ヘクタールの敷地に4200枚のパネルを設置し、約300世帯分の発電を予定しています。
起工式で、高岡秀規町長は「長年の課題であった東天城地区の振興につなげてほしい」と期待。日光エナジー開発の張性敏社長は「徳之島の塩害や台風に強い施設を作りたい」と話しました。
同発電所は来年2月末完成、3月末に送電開始を見込み、総出力900キロワットを九州電力に売電する計画です。総工費は約3億円。
玉ぐしを捧げる高岡秀規町長
鎌入れをする張性敏社長
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください