閉じる

ホーム > 子育て・教育・文化 > 文化 > 郷土資料館 > 郷土資料館について

ここから本文です。

更新日:2023年7月25日

郷土資料館について

郷土資料館は「郷土の文化を継承し郷土学習、観光、文化振興、経済発展に資する」(徳之島町郷土資料館の設置に関する条例(平成16年条例第1号))ことを目的として、徳之島町の歴史文化や自然に関する調査・研究活動、教育・普及活動及び町誌編纂・出版事業に取り組んでいます。

お知らせ

郷土資料館受付郷土資料館は通常どおり開館しておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来館の際は「マスクの着用」「消毒」「受付名簿のご記入」をお願いいたします。

 

 

 

 

歴史史料の調査

古文書・古記録

郷土資料館では町指定文化財の「深見家ノロ文書」等の古文書・古記録を収蔵しています。

黎明館_小野主事_古文書調査

令和2年11月10日に「鹿児島県歴史・美術センター黎明館」の小野恭一主事が古文書調査のため来館されました。令和3年度に黎明館で予定されている奄美の歴史・文化をテーマとした企画特別展に向けた調査とのことです。今回は「深見家ノロ文書」及び「仲為日記」の調査でした。

郷土資料館に収蔵されている「深見家ノロ文書」及び「堀田家神役文書」は奄美・沖縄における貴重なノロ関係文書と言われており、「仲為日記」も代官記には書かれていない近世後期の島の様子が分かる貴重な史料です。

現在、町誌編纂室で進めている『徳之島町史』においてもこれら古文書からうかがえる徳之島の歴史を紹介いたしますので、あわせてお楽しみいただければ幸いです。

郷土資料館のご利用にあたって

休館日などについて

  • 休館日は月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日が休館)及び12月29日~翌年1月3日です。
  • 夏季期間(6月~10月)は、台風接近などにより、安全面を考慮し、臨時休館になることがあります。
  • 開館時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)です。
  • 入館は無料です。

ご利用上のお願い

  • 生涯学習センター内で、大きな足音を立てての階段の上り下り、大きな声での会話、その他利用者の迷惑となる行為はご遠慮ください。
  • 郷土資料館展示室内での飲食は禁止です。
  • 団体での見学は事前に申請が必要です。(申請書類:団体見学許可申請書(RTF:62KB)
  • 資料の受け入れは事前に相談が必要です。
  • 埋蔵文化財と思われるものを発見した際には、現状を変更することなくご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:社会教育課郷土資料館

鹿児島県大島郡徳之島町亀津2918番地

電話番号:0997-82-2908

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?