ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2017年〈平成29年〉1月~3月) > 二十歳の門出を笑顔で~平成29年成人式~
ここから本文です。
成人式が行われた町生涯学習センター会場
平成29年成人式が、町生涯学習センターで1月2日に行われました。該当者165人中、117名が出席。華やかな晴れ着に身を包んだ新成人の新たな門出を、家族や町関係者らが祝いました。
式典で、秋武喜一郎教育長は「徳之島に生まれたことに誇りと自信を持ち、将来は島のために尽くす人材になってほしい」と激励。高岡秀規町長、福岡兵八郎議長、後輩を代表して徳之島高校2年生の川嶺咲さんがお祝いの言葉を送りました。
新成人代表の幸山睦季さんは「新成人としての喜びをかみしめるとともに、今後の責任の重大さを痛感している。今日の感激を胸に、成人としての自覚を新たにし、大人社会の一員としてベストを尽くします」とお礼の言葉を述べました。
式典後の交流会では、中学生当時の写真上映に合わせて、卒業時の先生方から寄せられたメッセージを朗読。同級生の懐かしい姿を喜ぶ声が聞こえ、会場中に笑顔が広がりました。
澤愛香さんの島唄やエラブチ剛さんのライブで、お祝いの歌が送られ、新成人は手拍子や掛け声で応え、祝賀をにぎやかに盛り上げました。
お礼の言葉を述べる幸山睦季さん
会場入口での記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください