ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2020年〈令和2年〉4月~6月) > 町母子寡婦福祉会がえらぶゆりを育て美化活動
ここから本文です。
えらぶゆりを育てた町母子寡婦福祉会の皆さん
徳之島町母子寡婦福祉会が植えたえらぶゆりの花がゴールデンウィーク頃に見頃を迎え、道行く人を楽しませました。
同会は県の「ふるさとの道サポーター」として美化活動を行っている町保健センター前の区域を中心に、徳之島診療所、徳寿園、町役場など、町内数箇所に約300の球根を植え、水かけや草取りなどの世話を会員同士で賑やかに行いました。
支柱を立て花がまっすぐ育つよう工夫をした甲斐もあり、たくさんの美しいえらぶゆりが開花を迎えました。
保健センター前の沿道にきれいに植えられたえらぶゆり
支柱でまっすぐ育つよう工夫
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください