ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2018年〈平成30年〉4月~6月) > 防犯・交通安全運動で安心・安全な地域づくり
ここから本文です。
防犯・交通安全の関係者等約150名が参加
「春の全国地域安全・交通安全運動出発式」が4月6日、徳之島警察署で開かれました。
当日は雨天のため武道館内で式を実施。徳之島高校音楽部の演奏や交通安全・地域安全宣言などの後、警察車両や自主防犯組織の青パトが同署を出発し、交通安全や防犯を呼び掛けました。
また出発式の前には「横断旗贈呈式」があり、徳之島地区安全運転管理協議会・同地区交通安全協会・徳之島警察署から、徳之島3町教育委員会を通じ、島内の県道沿いにある小中学校計22校に20本ずつ横断旗が贈られました。
徳之島警察署会議室で行われた横断旗贈呈式
パトロールに出発する関係車両
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください