出産
ハイリスク妊婦・乳児支援事業
徳之島町では、島外の医療機関で治療等を受ける必要がある妊婦等に対し交通費・宿泊費の一部を助成しています。
助成対象者
- 徳之島町に住所を有し、医師に島外での妊娠の管理を勧められ、島外に通院や滞在をした方。
- 未熟児等の養育のために島外に通院をした方。
助成内容
- 交通費:鹿児島空港までの航空機運賃(離島割引額)又は鹿児島市(鹿児島本港)までの船舶二等運賃(離島割引額)が基準です。
- 宿泊費:通院の場合は1回につき3泊までの宿泊費用(1泊5,000円が上限額)が基準です。
- 交通費と宿泊費の総額に3分の2を乗じた額を助成します。助成の回数は5回です。
申請に必要なもの
- 母子手帳のコピー
- 医師の診断書のコピー
- 緊急搬送の場合は、緊急搬送に係わる担当医の証明書
- 治療を受けたことが分かる書類のコピー(医療機関の領収書等)
- 交通費・宿泊費の領収書(正本)
- 振込先の通帳コピー
- 印鑑
ハイリスク妊婦・乳児支援事業申請書(PDF:93KB)
該当される方は、一度保健センターへご相談ください。
養育医療給付
未熟児で、指定養育医療機関で医療を受ける必要があるときは、養育医療費給付を行います。前年度所得に応じて、自己負担金があります。
申請書等様式
そのほか、医師の意見書、世帯調書等所得証明に係わる書類等が必要となります。詳細はお問合せください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください