ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2020年〈令和2年〉1月~3月) > 令和初の成人式、交流会も賑やかに
ここから本文です。
令和2年新成人の皆さん
「令和2年成人式」が1月2日、町生涯学習センターで開催されました。
式には対象者141人のうち107人が出席。
福宏人教育長は式辞で、徳之島で育った教育者の川畑和也氏と著書「金の卵と呼ばれて」を紹介し、新成人にエールを贈りました。
また新成人を代表し、中原陸さん(亀津中出身)が「これまで支えてくださった方々への感謝と成人としての決意を忘れず、立派な大人になれるよう日々まい進していきます」と謝辞を述べ、新成人としての決意を新たにしました。
式の後は各小中学校の卒業アルバムを振り返る映像鑑賞やカラオケでの交流があり、新たな門出を賑やかに祝いました。
謝辞を述べる中原陸さん
賑やかに新たな門出を祝った交流会
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください