ここから本文です。
徳之島町亀徳集落の史跡を紹介しています。
| 集落名 | 読み方 | 徳之島方言 |
|---|---|---|
| 亀徳 | かめとく | あきちゅ |
| 区分 | 名称 | 読み方 | 史跡区分 |
|---|---|---|---|
| A | 秋津神社 | あきつじんじゃ | 地福之島三十三聖地旧跡 |
| B | 富山丸・武州丸慰霊碑 | とやままる・ぶしゅうまるいれいひ | 地福之島三十三聖地旧跡 |
| C | 秋徳湊の古戦場跡 | あきとくみなとのこせんじょうあと | 史跡 |
下記地図(史跡分布図)を大きな地図(Googleマップ)で確認する(外部サイトへリンク)

お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください