ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2022年〈令和4年〉1月~3月) > ふるさと納税活用し中高生がホエールウォッチング
ここから本文です。
大きなクジラを間近に見て観察
3月6日、町ジュニアリーダークラブ「てぃだまい隊」のホエールウォッチング体験がありました。
イベントはふるさと納税を活用した自然体験活動推進事業の一環で、てぃだまい隊の中高生19人が参加。
ダイビングショップ「マリンサービス海夢居」協力のもと、伊仙町の面縄港からクルーザーで出航。
徳之島近海を回遊するクジラを発見すると、中高生からは歓声が上がり、クジラが水面で呼吸する様子や、海面を泳ぐ背中や尾びれなどを熱心にウォッチング。
クジラの探し方や生態について学び、徳之島の海の魅力を満喫しました。
乗船者全員で船の上からクジラを探索
午前と午後のグループに分かれて乗船
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください