閉じる

ホーム > 町政情報 > ふるさと納税 > ふるさと納税活用事業 > 令和6年度ふるさと納税活用事業 > 【ふるさと納税活用事業】令和6年度運動・スポーツ習慣化促進事業

ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

【ふるさと納税活用事業】令和6年度運動・スポーツ習慣化促進事業

人生100年時代と言われる現代、高齢になっても元気かつ健康で楽しい毎日を送るためには、健康寿命の延伸に向けた取組みを行うことが重要です。

日本は近い将来、高齢者数がピークとなる一方、医療・介護の担い手が急減する事が予想されており、高齢でも健康で生活できる身体作りが喫緊の課題となっています。

このことから、日常生活の一環に運動・スポーツを取り入れるきっかけ作りとして、スポーツ施設環境の整備、各種競技連盟の大会案内を積極的に行うことで、スポーツの「する」「見る」「支える」を推進し、町民の健康寿命延伸を図るとともに、将来予想される医療費の削減に取り組みました。

この活動は、日本全国から徳之島町に寄せられた『ふるさと思いやり基金』を活用しています。

 

05020103

取り組み内容

〇モルック3台、ダンベル一式、バレーボール用支柱・ネット3台、大型扇風機6台、投球用カウンターの整備
〇社会教育課公式LINEの開設、関係情報の発信

お問い合わせ

所属課室:社会教育課事務局

鹿児島県大島郡徳之島町亀津7203番地

電話番号:0997-82-2904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?