閉じる

ホーム > 町政情報 > ふるさと納税 > ふるさと納税活用事業 > 令和6年度ふるさと納税活用事業 > 【ふるさと納税活用事業】町誌編纂事業

ここから本文です。

更新日:2025年3月6日

【ふるさと納税活用事業】町誌編纂事業

令和6年度の町誌編纂事業では、これまで刊行した『徳之島町史』各巻(自然編・民俗編・通史編Ⅰ・Ⅱ)からテーマを厳選し、コンパクトに再構成した『徳之島学へのいざない―とくのしま今昔―』を刊行いたしました。

表紙

『徳之島学へのいざない―とくのしま今昔―』4つの特長

『徳之島学へのいざない―とくのしま今昔―』には次の4つの特長があります。

  • 徳之島に関する最新の研究成果にもとづく『徳之島町史』各巻をベースに!

  • 全130ページがオールカラーとなっており、豊富な写真やイラストを楽しんでいただけます!
  • 見開きで1つのテーマが完結するように構成しており、読みやすさを追求いたしました!
  • 学びを深めたいときに、『徳之島町史』のどこを参照することができるかを示しています!

徳之島町立の全小中学生への配付

本書を主要なテキストとし、町立小中学校では「徳之島学」という本町独自カリキュラムが始まります!

令和7年度に先行実施校での実践と各学校での部分的実施をおこない、令和8年度からは完全実施を予定しております。

それに先立ち、小中学生および校長会の代表者様に本書を贈呈いたしました(令和6年12月6日)。

贈呈式

メディア掲載

『徳之島学へのいざない―とくのしま今昔―』贈呈式および本書の内容を各報道機関様に取り上げていただきました。

これまでありそうでなかった、徳之島の歴史・自然・民俗文化が一書にまとまった入門書を制作することができました。温かいご支援をいただきました寄附者様に改めまして厚く御礼申し上げます。おぼらだれん(ありがとうございます)。

お問い合わせ

所属課室:社会教育課郷土資料館

鹿児島県大島郡徳之島町亀津2918番地

電話番号:0997-82-2908

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?