「SUMO EXPO 2025」に参加します!
2025年8月4日月曜日、大阪・関西万博のイベント会場であるEXPOメッセ「WASSE」にて、「SUMOが世界をひとつにする!」をテーマに、伝統と多様性が融合したSUMOの祭典「SUMO EXPO 2025」が開催されます。
日本各地及び世界から相撲に関わる選手・団体・地域が集い、多彩なプログエラムをお楽しみいただけます。今回、徳之島町は、徳之島町が誇る戦後最大のヒーロー「第46代横綱朝潮太郎」をメインにSUMO EXPOに参加します!相撲の魅力を五感で体感できるこの機会をぜひお見逃しなく!
https://www.sumoexpo2025.com/
SUMO EXPO 2025主な内容
- 国際SUMO試合:海外選手による白熱の取り組み
- 女子相撲・小中学生相撲トーナメント:しなやかで力強い女性力士たちの熱戦や未来の力士によるトーナメント戦。小学生から大学生までのジュニア力士による真剣勝負は必見です。
- 相撲ゆかりの自治体エリア:全国の相撲文化と地域の魅力を紹介する展示ブース。
- 相撲フードエリア:ちゃんこ鍋や力士弁当、相撲部屋直伝メニューなど、相撲にちなんだ絶品グルメを提供します。
- 相撲体験エリア:土俵入り・力士との対戦体験など、誰でも「力士」になれるアクティビティ。
徳之島町の参加内容
- 自治体PRタイム(徳之島町の出演は16時10分~16時40分):徳之島町出身のお笑い芸人キンボシ西田さんを司会に第46代朝潮太郎の生涯とその魅力について深掘りするほか、朝潮太郎をテーマとした相撲甚句も披露します。
- 自治体ブース:朝潮太郎の貴重な映像や資料を展示するほか、徳之島の観光案内も行います。また、みそ豆や島みかんジュース、JALと徳之島高校と吉三ブランドのコラボ商品「コハクトウ」など島内外で人気の特産品を販売します。
- 小中学生相撲トーナメント:今回参加する9市町村から小中学生が参加しトーナメント形式で対戦を行います。徳之島町からは小学生1名、中学生1名が参加予定です。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください