閉じる

ホーム > 町政情報 > ふるさと納税 > ふるさと納税活用事業 > 令和5年度ふるさと納税活用事業 > 【ふるさと納税活用事業】世界自然遺産保全・活用事業

ここから本文です。

更新日:2023年7月11日

【ふるさと納税活用事業】世界自然遺産保全・活用事業

令和3年7月26日、『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』が世界自然遺産に登録されました。

遺産の価値である生物多様性を保全していくには、行政や関係機関のみならず、地域住民の参画が必須です。

地域住民の環境保全意識を高めていくことを目的に、全国の皆様から頂いたふるさと納税を活用し、小学校教育における総合的学習の時間を活用した環境教育の推進、各種自然体験活動を行いました。

1

林道での解説を録画する子ども達

 

2

先生と一緒に捕まえた昆虫の名前を調べる様子

 

3

外来種を駆除する親子

 

あたたかい応援をいただき誠にありがとうございます。

おぼらだれん。(ありがとうございます。)

お問い合わせ

所属課室:おもてなし観光課自然保護係

鹿児島県大島郡徳之島町亀津7784番地

電話番号:0997-83-0731

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?