ここから本文です。
「まずはワンチェック,ワンアクションで農作業安全」
9月から10月は,さとうきびやばれいしょの植え付け準備など農作業が忙しくなる時期です。
農作業を起こさないよう,安全対策に努めましょう。
啓発事項
1. 農作業前の安全確認と作業環境の改善に努め,ヒヤリハットをなくそう。
2. トラクタに安全フレームを装着し,運転時にはシートベルト,ヘルメットを着用しよう
3. 路肩まで草刈りを行い,路面と側溝等との境界を把握できるようにしよう。
4. 機械の詰まりを取り除く際は,機械の動作が静止してから取り除こう。
5. こまめに水分補給を行い,熱中症に気をつけよう。
6. もしもの備えに労災保険に加入しよう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください