ホーム > 町政情報 > 広報 > 撮っておき!フォトニュース > 撮っておき!フォトニュース(2020年〈令和2年〉7月~9月) > 母間反川集落「トゥール墓」で戦没者慰霊祭
ここから本文です。
平成15年から実施し今年で18回目となる慰霊祭
母間地区の反川集落にある「トゥール墓」で8月15日、反川戦没者慰霊祭が行われ、先の大戦で犠牲となった反川の戦没者44名と祖先の冥福を祈りました。
「イシムイ(石森)」とよばれる岩山の洞穴にはかつて人骨が多くあり、平成15年に集落の住民が中心となり同地を整備。
「反川戦没者慰霊碑」とともに「祖霊の碑」を建立し、以降毎年慰霊祭を実施しています。
同地には平成20年に「麦田神社」として鳥居が作られ、島内の聖地を巡る「地福徳之島三十三聖地旧跡巡り」の七番拝所となっています。
反川戦没者慰霊碑と祖霊の碑に拝礼
神事を執り行う天城町高千穂神社の芝田宮司
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください