2024年広報紙
徳之島町の発行する広報紙「広報徳之島」をPDFファイルで掲載しています。
(PDF:5,893KB)
主な内容
- 【特集】町国際交流員リナルディ・クリストファーさん、最高賞「外務大臣賞」受賞(外国人による日本語弁論大会)
- 町からのお知らせ
- 満75歳以上の方へ、町内区間のバス運賃全額助成のお知らせ
- 離島航空割引カードの有効期限について
- 年金相談所の開設について
- 徳之島町ふぅぐわ(福子)療育旅費助成金について
- 「徳之島景観フォトコンテスト2025カレンダー」を無料配布します
- 令和7年度建設工事入札参加資格審査申請書の受付について
(PDF:4,532KB)
(※P9~P18は議会だよりのページです。)
主な内容
- 【特集】2024徳之島景観フォトコンテスト
- 町からのお知らせ
- 令和6年度徳之島町低所得者給付金・子ども給付金のご案内
- 介護来島のための離島航空割引カードを発行しています
- 徳之島町立幼稚園令和7年度園児募集案内
- 令和6年度定額減税補足給付金(調整給付)について
- 畜犬登録及び狂犬病予防注射の日程について
- 11月11日から11月17日は「税を考える週間」です
- ごみの不法投棄は厳格に対処します
(PDF:5,070KB)
主な内容
- 【特集】「どんどんフェスタ」初開催!
- 町からのお知らせ
- 令和5年度決算のあらまし
- 令和7年度保育所入所申し込みについて
- 「がんドック」実施のお知らせ
- 年金相談所の開設について
- 行政相談所の開設について
- 令和7年徳之島町二十歳のつどいの開催について
- 令和6年度徳之島町低所得者給付金・子ども給付金のご案内
- 徳之島町ふぅぐわ(福子)療育旅費助成金の拡充・変更について
- 児童手当制度が改正(拡充)されます
- 農地の将来を話し合う「地域計画」の策定を進めています
- 令和6年度「秋の農作業安全確認運動」を実施中です
- 徳之島愛ランドクリーンセンター定休日のお知らせ
- 定額減税補足給付金(調整給付金)のお知らせ
- 令和6年新型コロナワクチン定期接種(65歳以上の方が対象)
(PDF:4,793KB)
主な内容
- 【特集】徳之島町島われんきゃ教育ビジョン
- 町からのお知らせ
- 弁護士相談会のお知らせ
- シロアゴガエル繁殖調査のお知らせとお願い
- 一般コミュニティ助成事業について
(PDF:3,990KB)
(※P7~P16は議会だよりのページです。)
主な内容
- 【特集】㊗合計特殊出生率日本一!徳之島町の「子育て施策」紹介します。
- 町からのお知らせ
- 生ごみ処理容器「キエーロ」を販売しています
- 「鹿児島県出身沖縄戦没者追悼式」参列遺族を募集します
- 「○○ペイで返金」は詐欺を疑って!
- ~令和6年10月より~ペットボトルの無料回収(試験的に3カ月間)と使用済小型家電製品のリサイクル回収が始まります
(PDF:5,139KB)
主な内容
- 【特集対談】Let’stalkaboutTokunoshima...
- 町からのお知らせ
- 令和6年11月検針分より水道料金が変わります
- 令和6年度分の国民年金保険料免除等の申請について
- 年金相談所の開設について
- 町総合運動公園レジャープールからのお知らせ
- 郷土資料館体験学習講座・休館日等のお知らせ
(PDF:3,651KB)
主な内容
- 【特集】「ふるさと納税」で、徳之島町はますます元気です。
- 町からのお知らせ
- 徳之島町合同防災訓練のお知らせ
- 低所得世帯支援給付金のご案内
- 年金相談所の開設について
- 農業者年金受給者現況届について
- 住宅リフォーム助成事業のご案内
- 空き家活用セーフティネット住宅改修助成事業のご案内
- 景観形成・環境保全活動団体を募集します
- 令和6年度特定計量器定期検査のお知らせ
- 島野菜生産部会の会員を募集しています
(PDF:5,647KB)
(※P7~P16は議会だよりのページです。)
主な内容
- 令和6年度徳之島町当初予算
- 町からのお知らせ
- 水道料金変更のお知らせ
- 特設人権相談所の開設について
- 行政相談所の開設について
- 全国戦没者追悼式参加遺族募集
- 国民健康保険被保険者証の切り替えについて
- がんドック実施のお知らせ
- 島口・島唄・民舞の祭典出演者募集
- 園芸施設機械等補助事業について
- 鳥獣被害防止対策補助事業について
- 農業研修生募集
- 農地法で必要な届出と賃貸借情報等について
- 春の農作業安全運動
- 離島割引運賃適用対象拡充
- 畜犬登録及び狂犬病予防注射日程
- 個人住民税の定額減税について
- 徳之島町合同防災訓練のお知らせ
(PDF:4,454KB)
主な内容
- 【特集】教育委員会だより拡大版
- 令和6年度施政方針
- 町からのお知らせ
- 各種税金等の納期について
- 後期高齢者医療保険料率が変わります
- 低所得世帯支援給付金のご案内
- マル学被保険者証の切り替えについて
- 交通事故などで治療を受けられる方へ
- 離島航空割引カードの申請・更新について
- 国民年金保険料学生納付特例制度のご案内
- 年金相談所の開設について
- 産前産後期間の国民年金保険料が免除されます
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当について
- 看護職員等修学資金・保育士等修学資金について
- 子ども医療費・ひとり親家庭等医療費助成制度について
- 徳之島町合同金婚式の対象者調べについて
- 徳之島町職員採用候補者試験のお知らせ
- 環境保全型農業推進事業での堆肥助成について
- 農業研修生を募集します(第3期生)
- 郷土資料館からのお知らせとお願い
- 島口・島唄・民舞の祭典出演者募集
(PDF:4,219KB)
主な内容
- 【特集】「地域おこし協力隊」福本慶太さん、任期を終えて。
- 町からのお知らせ
- 令和6年度公民館講座受講生募集について
- 軽自動車税と名義変更・廃車などの手続きについて
- 令和6年3月の粗大ごみ収集・家電リサイクルについて
- 全国農業新聞・農業者年金について
(PDF:4,645KB)
(※P7~P15は議会だよりのページです。)
主な内容
- 【特集】世界自然遺産の島徳之島での猫の飼い方
- 町からのお知らせ
- 令和5年度徳之島町職員採用候補者試験2次募集
- 年金相談所開設
- マイナンバーカード受け取りについて
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について
- 子育て世帯生活支援特別給付金について
- 令和6年度公民館講座講師募集
- 高齢者福祉計画・介護保険事業計パブリックコメント募集
- ドローン薬剤防除補助事業(ばれいしょ農家の皆様)
- 農業研修生募集
- 水道指定工事店の継続指定申請について
(PDF:5,177KB)
主な内容
- 【特集】「徳之島町史」全巻刊行
- 町からのお知らせ
- 令和6年度町県民税申告
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について
- 子育て世帯生活支援特別給付金について
- 看護職員等修学資金について
- 保育士等修学資金について
- 医学修学資金の貸与について
- 郷土資料館からのお知らせとお願い
- 生涯学習推進大会・生涯学習フェアのお知らせ
- 自宅にカンキツ・カキなどを植えている皆様へ
- 健康づくり講演会のお知らせ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください